これは旧ブログです。
MANAPAL公式サイトはこちら
https://www.manapal.jp

2011年04月06日

【震災子ども支援】物資搬送報告

… … 子ども支援物資搬送報告 … …


※以下全ての活動は、物資を持ちこんで下さった数百名の方々、県外(北海道~九州まで!!)から郵送して下さった皆様、手紙を書いてくれた子どもたち、そして開封や仕分け、梱包、搬送全ての業務を担ってくれた優秀で勇敢なボランティアスタッフたちの支えにより遂行されています。皆様の名前をここにあげることは不可能ですが、一人ひとりに、心より感謝申し上げます。全ての思いが、被災された方々の元に届きますように。

★7月9日★

【震災支援】支援物資(第3次)引き続き募集中です。
http://manapal.gunmablog.net/e178552.html
皆様のご協力に感謝致します。

★7月2日★

マレーシア・ペナン島から被災地のお友だちへ送られてきた手紙。

【震災子ども支援】物資搬送報告

その「翻訳」を、まなぱるの中学生たちが頑張りました☆

http://manapal.gunmablog.net/e183135.html

★6月20日★

福島県南相馬市原町第一小学校のお友だちからもらった「手紙」に、返事を書き始めました☆

【震災子ども支援】物資搬送報告

【震災子ども支援】物資搬送報告

【震災子ども支援】物資搬送報告

(完成版は6月30日に郵送。南相馬市社会福祉協議会鹿島区福祉サービスセンター・佐藤様が原町第一小学校に届けてくれます。原町第一小は佐藤様の母校だそうです♪)

【震災子ども支援】物資搬送報告

★6月14日★

【震災支援】支援物資(第3次)募集開始。
http://manapal.gunmablog.net/e178552.html

たくさんの物資が届けられています。まなぱるに届けられた物資は前橋のチームメリーゴーランド様の「私にできることプロジェクト」を通し、ほぼ毎週被災地に届けられています。



★6月5日★

手紙約300通を「私にできることプロジェクト」に託す。
(プロジェクトのご尽力により、手紙は宮城県気仙沼・南三陸などの子どもたちへ)

【震災子ども支援】物資搬送報告

★5月21日★

福島県南相馬市原町第一小学校のお友だちたちから、手紙の返事が届きました。4年生と6年生が、クラス全員で書いてくれたようです!
http://manapal.gunmablog.net/e173956.html

その他にも、手紙の返事が来たという情報が多々よせられはじめました。

★5月9日★

福島グローバルロータリークラブの鈴木会長及び南相馬市社会福祉協議会鹿島区福祉サービスセンター・佐藤様のご尽力により、南相馬市の子どもたちに手紙が届けられました。

【震災子ども支援】物資搬送報告

幼児向けのものが、鹿島区の同センターの託児所の子ども達へ。小学生向けのものが南相馬市立原町第一小学校の2・4・6年生に、同校の先生を介してお渡しして頂けたとのこと。

【震災子ども支援】物資搬送報告
【震災子ども支援】物資搬送報告

「お手紙をよんで、元気が出たよ」等、とても喜んでくれたそうです!

以前まなぱるに集められた手紙の中で、「私には福島に○○ちゃんという友だちがいます。だから福島に行きたいです。」という内容の手紙がありました。その時集められた手紙は宮城に向かう予定だったので、私たちも苦渋の決断で搬送するのをあきらめた一通でした。その手紙、今回晴れて福島に届いたのですが…

届け人の佐藤様が、後日電話で興奮しながら話してくれたのは…おそらくその「一通」。受けとった子が読みながら「いとこの事が書いてある!!!」と感激していたそうです!他にも、サッカー好きの男の子の所に、サッカー好きな子からの手紙が渡ったり、「ランダムに渡すしか術のない中で、不思議なことが起こるものですね!」と佐藤様。とても嬉しい南相馬からの報告でした。

★4月29日★

【震災子ども支援】物資搬送報告
たかさきスプリングフェスにて高崎経済大学大宮ゼミの皆さんからなる若者就職支援NPO法人DNA(Design Net-works Association)の「まちづくり事業」が、子どもたちからの手紙を集めてくれました☆ありがとうございます!

以下、DNAの山田文葉さんから頂いたご報告(抜粋)です。

当日は、おもちゃ作り(自由工作やスライム作り)を行い、子ども約500名が参加しました。その中には、「少しでも気が紛れれば」と招待した、福島から群馬に被災している家族もいます。さらに、「被災地の子どものために手紙を書いてもらう」ことを呼びかけ、多くの方が参加してくださいました。

【震災子ども支援】物資搬送報告

多くの子どもたちが真剣な表情で、思いを込めて書いてくださいました。結果、計136通集まりました。被災地へ、少しでも気持ちが伝わるよう、どうかよろしくお願いいたします。


… … …

手紙はその他群馬県内・安中市内及び県外の団体・個人の子どもたちからも続々と届いています!皆様のご協力に心より感謝致します。

★4月24日★

<福島県広域>
約130通の手紙を、福島グローバルロータリークラブ(会長鈴木さん)宛てに郵送しました。福島グローバルロータリークラブのご協力により、福島県内で避難している子どもたちや被災にあった子どもたち(広範囲)に手紙が届けられることになっています。ご協力に感謝です。

みんなが書いた手紙、きっと喜んでもらえますよ!もしお返事が来たら、またお手紙を返してあげようね☆

<南三陸>
TEAM MERRY GO ROUND(チームメリーゴーランド)代表・根岸さんから再びご報告頂きました。被災地及び避難所に手紙と絵を届けてくれました!


被災地域によってライフラインの復旧や支援状況は大きく異なります。現在、報道を含め各地から「物資は十分に届いている」「ボランティア規制」という情報が入ってきますが、そうではない地域、物資の行き届かない方々もいらっしゃいます。また現地の方々は、今後のボランティア急減も予想し危惧しています。そのような状況を配慮し、随時現地から情報を得ながら、チームメリーゴーランドの「私にできることプロジェクト」は今後も群馬発の支援活動を継続してくれます。(注:現在時点(GW)でのボランティア規制の意味は、『人手が足りている』という意味ではありません。足りていない地域もありながら、人が集まる地域から横に繋げるネットワ-クがまだ出来ていないというのが現状です。)

チームはさらなるプロジェクトメンバーを募集しているので、詳細を下記でご確認の上、ぜひ参加してあげて下さい。

私にできることプロジェクト
(メンバー登録をお勧めします!貴重な情報満載のメルマガが届きますよ♪)
詳細情報:TEAM MERRY GO ROUNDからの報告
(まなぱるブログです。チームからの過去のメルマガ等転載しました。)

★4月16日~17日★

仙台/東松島(手紙・絵本・児童書・文房具・おもちゃ)

4月16日-

絵本・児童書・文具・おもちゃの再仕分け作業

【震災子ども支援】物資搬送報告

(現地スタッフの方々の手間を軽減するための作業です。
ボランティアの皆さん、ご協力ありがとうございました!

そして一路宮城へ

… … … … …

4月17日-

①まなぱる~こどもあゆむネットワーク(仙台:10‐BOX)

・絵本・児童書・文房具及びおもちゃの搬送

こどもあゆむネットワーク(あゆむネット)さんは、仙台を拠点とする復興支援団体です。搬入先はせんだい演劇工房10‐BOX様。

【震災子ども支援】物資搬送報告
(仙台の演劇芸術の発信・交流の中心となる、演劇練習施設だそうです。)

ここで多くのスタッフの方々、地元ボランティアの方々(演劇関係者・タレントさん・小学校の先生方等)にも会いし、貴重なお話をお聞きすることができました。

以前お届けした書籍や文具の多くは、すでに被災地の子どもたちや施設にお届け頂いていました。

②10-BOX(仙台)~東松島市

・絵本・児童書の搬送

10-BOXに集合した皆さんと共同作業で、あゆむネットに集められた絵本・児童書の一部(といっても大量!!)を、東松島市内で奇跡的に津波被害を免れたという「東松島市図書館」まで搬送しました。

【震災子ども支援】物資搬送報告

津波被害を受け、壊滅的な状況にある地域を目前にした図書館。ここがまた一つの拠点となり、教育機関・保育施設・そして個人に向け絵本や児童書が届けられます。

【震災子ども支援】物資搬送報告

あゆむネット代表・横田さん、10-BOX工房長・八巻さん、図書館職員副館長加藤さん、アートリバイバルコネクション東北(ARC>T)やオクトパスの皆様、その他スタッフ・ボランティアの方々。本当に素敵な方々でした!引き続き宜しくお願い致します☆

★4月17日★

南三陸町より

子どもたちにお手紙を届けて下さったチーム・メリーゴーランド(群馬)の藤巻さんから、現地の報告を頂きました。

【震災子ども支援】物資搬送報告
(左がチーム代表の根岸さん)

【震災子ども支援】物資搬送報告


「子どもたちはすごく喜んでくれて、『お返事書いてもいいの??』とはしゃいでいましたよ!」とのこと。ありがたいご報告です。

この地域は震災から1ヶ月たった時点でも、電気、ガス、水道、携帯電話、新聞、ラジオ、何もない状態で「初めて物資を戴いた」「いったい今、日本がどうになっているのか知りたい」という声が出ていたそうです。(電気は手紙到着の数日前に復旧したそうです!)そのような地域をいち早く見つけ出し支援に駆け付けたチーム・メリーゴーランドの活動には、本当に頭の下がる思いです。(チームを紹介して下さった18号沿い「炭火串焼き・ありがとう」の店長オオタケさんにも感謝!)

↓詳細↓
チーム・メリーゴーランド『私にできること』プロジェクト

同町で避難所の1つとなっている歌津石泉「活性化センター」にも手紙や絵を届けて頂きました。

【震災子ども支援】物資搬送報告
(避難所の方々も喜んで下さったそうで、早速絵も貼り付けてくれています。)


★4月6日★

皆様からお届け頂いた絵本・児童書の総数は約8000冊。

【震災子ども支援】物資搬送報告

NPO法人国際比較文化研究所のご存知ひげおやじ所長と、鹿児島からの助っ人Fukuzakiが、仙台の「こどもとあゆむネットワーク」様(日記にも載せて頂きました!)にお届け致しました。

現地にいる多くのボランティアの方々が、皆様から頂いたノートや折り紙等も含めて、被災地の子どもたちのもとへ届けて下さいます。感謝です!

【震災子ども支援】物資搬送報告

… … …

同じ便で、仙台にある宮城県歯科医師会へ中古・新品あわせて30個のランドセルと30通の手紙を届けました。ランドセルは茨城NPOセンター・コモンズ様とNPO法人リヴォルヴ学校教育研究所様経由の依頼です。

【震災子ども支援】物資搬送報告

※翌日、歯科医師会の江波戸先生により、宮城県亘理(わたり)町教育委員会へ届けて頂きました。ランドセルを失くしてしまった30名のお友だちが、皆がプレゼントしたランドセルで新学期を迎えてくれます☆
【震災子ども支援】物資搬送報告

★4月6日★

会津若松市の特定非営利法人「寺子屋方丈舎」様に、ランドセル3個と約100通の手紙を郵送致しました。方丈舎様のスタッフたちは複数の避難所にいる子どもたちの心をケアし、感情を素直に表現できる「遊び」を提供してくれています!福島でも3人のお友たちが、皆がプレゼントしたランドセルを早々に手にしてくれますよ☆きっと喜んでくれるはずです♪

★4月5日★

お届け頂いたランドセルのうち約250個を、予定通りランドセルメーカー(株)協和様の千葉工場に託して来ました。

【震災子ども支援】物資搬送報告

【震災子ども支援】物資搬送報告

工場でメンテナンスを受けたランドセルたちは、綺麗に梱包し被災しランドセルを失くしてしまった子どもたちに届けて下さるそうです。工場の皆様、大変な作業だと思いますが、宜しくお願い致します!

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

「 が ん ば れ ♪ 」 を と ど け よ う !

~被災地の子どもたちへ送る手紙~

↓こちらをご参照ください↓

「手紙の力」

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □


【その他の子ども物資受付】

受付物資一覧

【物資(第一次)搬送情報/被災地情報】

NPO法人IFC-On Higher Groundのブログ
http://ameblo.jp/ifc-ohg/
-なう-
http://now.ameba.jp/ifc-ohg/


【運搬車両に関するお願い】

終了しました。ご協力ありがとうございました!


【まなぱる物資募集(第一次)に関する基本情報】

<震災支援活動のお知らせ>


【安中市板鼻にも救援物資受付場所があります!】

I_H_B救援物資倉庫
(信頼のおける友人たちの活動です☆)




Posted by mnpl at 21:17│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。