2013年05月31日
ホストファミリー募集開始しました!
『夏の多文化交流inぐんま2013』
(主催:NPO法人国際比較文化研究所)
☆☆ホストファミリー募集開始しました!☆☆
(主催:NPO法人国際比較文化研究所)
☆☆ホストファミリー募集開始しました!☆☆
「留学生との多文化交流inぐんま2013」の実施が決定し、
県内外の選りすぐりの大学生たちから成る『学生企画チーム』が
張り切って企画を進めてくれています。
「いえぃっ!」
↓↓多文化交流2013詳細↓↓
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=291926044278310&set=a.138950092909240.28727.134814393322810&type=1&theater
これに伴い今年も
『1泊2日のホストファミリー』を大募集です!
交流は日本語で大丈夫♪
ステイさせてもらえる学生たちにとってはもちろんのこと、
受け入れて下さるご家族やお子様たちにとっても、
異文化に触れるとっても貴重な経験となります!
ホストファミリーとして何をすべきか心配される方も多いのですが、
何も難しいことはありません。
歓迎し、受け入れて、共に時間を過ごしてあげて下さい。
それだけです!
寝食を共にする『ファミリー』の交流は
"たったの二日間"でも、心と心を繋ぎます。マジです。
留学生たち若者たちと家族・親友になってあげて下さい。
お願いします♪
☆興味のある方は下記詳細をご確認の上ご連絡下さい☆
【ホストファミリー募集内容】
↓↓申込書はこちら↓↓
http://www.manapal.jp/host-boshu2013.pdf
期間
8月10日(土)夕方
~8月11日(日)夕方
集合
10日(土)
16:00~17:00にJR安中駅
解散
11日(日)
16:00頃
安中市・学習の森(安中市上間仁田951)
使用言語 日本語(日本で学ぶ留学生との交流)
*プログラムの詳細は「留学生との多文化交流inぐんま」(下記リンク)のポスターをご覧ください。
*留学生の国籍は未定です。(ステイ可能人数及び日本人学生のステイも可能かどうかを改め確認させて頂きます。)
*11日(日)の夜、学習の森にて手作りの夏祭りを行う予定です。都合が合いましたら、一緒にご参加お願いします。
***ホストファミリーの他に、食事調理ボランティアの募集も募集しています***
[ 募集日程8月9日(金)夕食(BBQ)/8月11日(日)夕食 ]
… … …
今年もまなぱるキッズたちは、高学年サマーキャンプで多文化交流2013に合流します♪
キッズたちも今からワクワクです。早く夏になれっっ!
<↓必見:これまでの夏コラボ↓>
2011年8月 まなぱるの夏フェス/世界と遊ぼう2011 @学習の森
2012年9月 高学年サマーキャンプ×多文化交流inぐんま
<補足6月11日>
無償ボランティア(無償)としてのホストファミリー及び調理補助の募集となります。宜しくお願い致します。
Posted by mnpl at 17:06│Comments(0)
│>>各種イベント