2015年01月10日
子ども向けイベント『タブンカ2015』(日帰り)のお知らせ!
新年あけましておめでとうございます。今年もまなぱるは子どもたちや若者たちの『学び・交流・経験・成長』の場として活動していきますので、どうぞよろしくお願い致します。
さて、昨年2月の歴史的大雪により無念の中止となった日帰り国際交流イベント『タブンカ』。今年こそは実施します!!
↓↓まずは解説↓↓
『タブンカ』とは・・・
NPO法人国際比較文化研究所(まなぱるの運営母体)が主催する『多文化交流inぐんま』に、まなぱるキッズたちが日帰り合流するイベントです。普段接する機会の少ないいろんな国から来た留学生のお兄さん・お姉さんや日本人大学生たちと遊び、異文化に触れ、日本の文化も教えてあげる。そんなイベントです。
『多文化交流』とは・・・
2002年より国内海外各地で実施している学生たち主体の国際交流プログラム。群馬、静岡、インドネシア、韓国、台湾、アメリカなどで開催。
◇ 多文化交流facebook ◇
・・・・・・・・・・・・
『タブンカ2015』
ここ数年、高学年夏キャンプやフェスで交流を実施していましたが、今回はスポーツでの交流!
年齢・性別・国籍の枠を超えてチームを作り、みんなで協力して優勝を目指します☆
・・・・・・・・・・・・
≪日時≫
2015年2月14日(土)
≪場所≫
安中体育館(旧安中高校)
安中市安中2-13-7
≪内容≫
○スポーツフェスティバル○
-人間知恵の輪
-しっぽとり
-フットサル
-二人三脚全員リレー
-ガラシン(インドネシアの遊び)
-海外からの留学生・大学生たちとの交流
≪参加資格≫
小学生
… … … … …
チームになって一致団結してスポーツを楽しみながら仲間を作る。そんな環境で、多文化交流を行うイベントです。
運動と笑顔で冬の寒さを吹き飛ばし、心も体も暖かくなろう!
申し込み・お問い合わせはまなぱるまで(*^^*)
Posted by mnpl at 15:04│Comments(0)