2010年04月23日
エレキギターと欲望の僕ら
さていよいよ、
今日は『こども英会話くらぶ未就学向けクラス』の体験教室初日です!

予想以上の参加申し込みを頂き、
嬉しい悲鳴をあげつつ…
まなぱる準備万端です!
どんな子たちが来てくれるのかなぁぁぁ
JUN先生も太田先生も
テンションあがりっぱなしです!
ちなみに今日は読売新聞の記者の方が取材に来てくれるそうです!
25日(日)の教育ルネッサンス欄を
まなぱるで飾ってくれるとのこと♪
まなぱるの熱~い教育への熱意を
どんな風に切り取ってくれるのか!?
とても楽しみです☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、エレキギターネタ。
今日JUN先生が子どもたちに向けて歌う歌がありまして(内緒)、
それにエレキギターで伴奏をつけて欲しいと言われ、
却下しました(笑)
理由はいたって明快!
前回の『低学年クラス』で
初めてエレキギターを持ちだして
ロックな演奏を試みようとしたんですが、
音を聞いて子どもたちがパニックになりかけ即中止(笑)
そして今日僕は思ったのです。おもむろに。
『残酷性が強ければ強いほど週刊誌は飛ぶように売れる』Byべんじー
『息をすって、そして吐いて、それだけじゃ喜べなくなって
欲しくなって、あれもこれもあの人のも』BYようじろー
ああ、そうか。
エレキギター?ロック?ディストーション?ノイズ?
マキシマムオーバードライブ?
あれらが「カッコイイ」と思えるのは
人間の『欲』そのものなのだ!
だってつまり、
小さい頃は、あんな音はただの雑音でしかなかったわけですよ。
でもいつしか、優しい柔らかい音に退屈になって
僕らは『刺激』を求めだす。そういうことですよね!ね!
エレキギターの歪んだ音はつまり、
残酷性の強い週刊誌だ。
そうかそうか、
やはり僕らは欲求の塊!!!!!
いや、でも待ってくれベイビー。
残酷性の強い週刊誌よりエレキギターの方が、
断然ピュアで美しいぞ。
すごく純粋でより真実。
ということはたぶんそれらは、
刺激を与える場所が違うんだな。
週刊誌は脳を刺激し、
エレキギターはハートを刺激する?
そんな感じだな。
あ~良かった。安心安心
いや、しかし!それにしても!
昼間から、しかもこんな忙しい時に何を書いてるんだろう、太田。
新聞取材でこんな話してたら記事にしてくれるのかな…くれないな、たぶん…
『俺、パンクロックが好きだ』BYヒロト
よっしゃ~~
熱いハートで新たな子どもたち迎えよう♪
ワクワクしてきた~☆
今から、かわいいピンクの「アコースティックギター」を使って
JUN先生と今日のお歌のリハーサルです!!!!!!
英語は楽しい♪
音楽は素晴らしい☆
子どもたちは美しい!
間違いない(≧▽≦)ノ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まなぱるブログ、
今日はグンブロランキング8位でした♪
皆様のご訪問に感謝致します!
またきてね♪
ちゃおXD
今日は『こども英会話くらぶ未就学向けクラス』の体験教室初日です!

予想以上の参加申し込みを頂き、
嬉しい悲鳴をあげつつ…
まなぱる準備万端です!
どんな子たちが来てくれるのかなぁぁぁ
JUN先生も太田先生も
テンションあがりっぱなしです!
ちなみに今日は読売新聞の記者の方が取材に来てくれるそうです!
25日(日)の教育ルネッサンス欄を
まなぱるで飾ってくれるとのこと♪
まなぱるの熱~い教育への熱意を
どんな風に切り取ってくれるのか!?
とても楽しみです☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、エレキギターネタ。
今日JUN先生が子どもたちに向けて歌う歌がありまして(内緒)、
それにエレキギターで伴奏をつけて欲しいと言われ、
却下しました(笑)
理由はいたって明快!
前回の『低学年クラス』で
初めてエレキギターを持ちだして
ロックな演奏を試みようとしたんですが、
音を聞いて子どもたちがパニックになりかけ即中止(笑)
そして今日僕は思ったのです。おもむろに。
『残酷性が強ければ強いほど週刊誌は飛ぶように売れる』Byべんじー
『息をすって、そして吐いて、それだけじゃ喜べなくなって
欲しくなって、あれもこれもあの人のも』BYようじろー
ああ、そうか。
エレキギター?ロック?ディストーション?ノイズ?
マキシマムオーバードライブ?
あれらが「カッコイイ」と思えるのは
人間の『欲』そのものなのだ!
だってつまり、
小さい頃は、あんな音はただの雑音でしかなかったわけですよ。
でもいつしか、優しい柔らかい音に退屈になって
僕らは『刺激』を求めだす。そういうことですよね!ね!
エレキギターの歪んだ音はつまり、
残酷性の強い週刊誌だ。
そうかそうか、
やはり僕らは欲求の塊!!!!!
いや、でも待ってくれベイビー。
残酷性の強い週刊誌よりエレキギターの方が、
断然ピュアで美しいぞ。
すごく純粋でより真実。
ということはたぶんそれらは、
刺激を与える場所が違うんだな。
週刊誌は脳を刺激し、
エレキギターはハートを刺激する?
そんな感じだな。
あ~良かった。安心安心
いや、しかし!それにしても!
昼間から、しかもこんな忙しい時に何を書いてるんだろう、太田。
新聞取材でこんな話してたら記事にしてくれるのかな…くれないな、たぶん…
『俺、パンクロックが好きだ』BYヒロト
よっしゃ~~
熱いハートで新たな子どもたち迎えよう♪
ワクワクしてきた~☆
今から、かわいいピンクの「アコースティックギター」を使って
JUN先生と今日のお歌のリハーサルです!!!!!!
英語は楽しい♪
音楽は素晴らしい☆
子どもたちは美しい!
間違いない(≧▽≦)ノ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まなぱるブログ、
今日はグンブロランキング8位でした♪
皆様のご訪問に感謝致します!
またきてね♪
ちゃおXD
Posted by mnpl at 13:54│Comments(2)
│☆代表のふたりごと
この記事へのコメント
いやぁ~~~
歌が一番緊張した(笑
ホント・・・さっきまでいい調子で歌っていたのに、
少したてまた歌うと忘れてる・・・みたいなw
↑歳のせい?(笑
太田先生、ギターありがとう♪♪♪
子供たち・・・可愛かったね~❤
明日も頑張ろう!!!
歌が一番緊張した(笑
ホント・・・さっきまでいい調子で歌っていたのに、
少したてまた歌うと忘れてる・・・みたいなw
↑歳のせい?(笑
太田先生、ギターありがとう♪♪♪
子供たち・・・可愛かったね~❤
明日も頑張ろう!!!
Posted by jun先生 at 2010年04月23日 19:48
あの歌、最高ですよね!やばいやばい♪
ちなみにサンガムのグリーンカレーも最高☆
ちなみにサンガムのグリーンカレーも最高☆
Posted by MANAPAL(まなぱる)
at 2010年04月27日 00:01
