2010年01月31日
『いなかナイト』その①
中村洋一先生と秘蔵の楽器①オートハープ
『いなかナイト』その①
その①はこちら
その②はこちら
その③はこちら
最終章「安中ツナガリズム☆」
おかげさまで29日夜のいなかナイトは
予想を遥かに上回る45名もの方々にご来場頂き、
大成功で終了しました。
わざわざ遠方から来て下さった中村洋一先生、
連日準備に追われた研究所スタッフの皆さん、
当日手伝ってくれた若者たち、
そしてなにより興味を持って参加して下さった皆様!
本当にありがとうございました☆

【こんなキレイなお花まで頂いてしまいました!】
やや遅れましたが、
ご来場下さった皆様への感謝の気持ちと、
残念ながらこれなかった皆様へのご報告を兼ね、
当日のいなかナイト@まなぱるの様子を
UPしていきます!

【代表挨拶中:相変わらず面白い顔してますね。俺。】
当日は、中村先生と愛娘のさよさんとの
生演奏セッションでスタートしました!
いやいや、リハーサル段階から僕は
感激して見させて頂いたのですが、
なんというか、
中村先生は大学の先生であって、
ミュージシャンではありません!
そんな中村先生の一家は
(なんと子供7人の大家族!)
長野県の大自然の中で
こんな楽しく親子のコミュニケーションをとりながら
のびのびと暮らしているわけです。
美しすぎますよね!!

【二人とも真剣に弾いています。怒ってるわけではありません。】
【普段はニコニコです。笑】
さよさんが弾いているのはオートハープという楽器。
僕はじめてみました。
すごいですこの楽器。
36本の弦が張られていて、
ボタン一つで36本が和音を作り出すらしいです。
ギターでFコード抑えようとしたら
たった6本の弦であんな面倒なことになるのに!!
36本の生演奏が、1ボタン!!
素晴らしすぎる☆音色も非常に美しいものでした♪

【その他、中村先生がご持参下さった多数の楽器たち!】
【彼、完全な楽器&音楽オタクでした♪】
『いなかナイト』その②からは
来場者の様子もお届けします☆
STAY TUNED♪
その②はこちら
その③はこちら
最終章はこちら

【Kidsたちもお話に釘付け!?】
【かわいい~~】
~~ 第2章に続く☆ ~~
Posted by mnpl at 17:20│Comments(0)
│>>各種イベント